社内講習内容
Training session

Java、DB系の開発講習からインフラの講習も行っており、社員は無料で受講できます。
下記は、インフラの講習内容例です。
分類 | 講習名 | 目的 |
Network | ネットワーク基礎 TCP/IP |
TCP/IPプロトコルの理解、ネットワーク構築に必要な基礎知識の習得 |
UNIX/Linux | RedHatインストール | RedHat9.0のインストール |
UNIX/Linux | 基礎講習 | Linuxを使用してUNIXサーバを理解 |
UNIX/Linux | viエディタ基礎講習 | viエディタの操作手順の学習 |
UNIX/Linux | シェルスクリプト基礎講習 | シェルスクリプトによりコマンドの組み立て・自動化 |
Linux | RHL9 TELNETサーバ構築講習 |
Red Hat Linux9サーバ構築実習 |
Linux | RHL9 サーバ構築講習 |
Red Hat Linux9サーバ構築実習 |
WindowsServer2012 | OSのインストール講習 | WindowsServerのインストール手順の理解 |
WindowsServer2012 | ディスク管理講習 | RAID厚生の理解と実習 |
WindowsServer2012 | バックアップ手順講習 | NTBACKUPコマンドでのバックアップ復元手順の実践 |
WindowsServer2012 | AD講習(1) | ActiveDirectoryをインストールし社内ネットワークを構築 |
WindowsServer2012 | AD講習(2) | 2台目以降のActiveDirectoryインストールを行う |
WindowsServer2012 | DNSサーバ講習(1) | ActiveDirectory統合DNSサーバ構築手順の理解 |
WindowsServer2012 | DNSサーバ講習(2) | 単独DNSサーバ構築手順の理解 |
仮想化 | Fedora14 サーバ構築講習 |
Fedora14 サーバ KVM仮想化構築講習 |
仮想化 | VMWare ESX構築 |
VMWare ESX構築を理解 |
仮想化 | VMWare 仮想ネットワーク構築 |
VMWare 仮想ネットワーク構築を理解 |
仮想化 | VMWare 共有ディスク構築(iscsi) |
VMWare 共有ディスク構築(iscsi)を理解 |
仮想化 | VMWare ゲストOS資料 |
VMWare ゲストOS資料を理解 |
WindowsServer2012 | ADセキュリティ講習 | ActiveDirectoryのセキュリティ設定を理解 |
WindowsServer2012 | ADセキュリティ実践講習 | ActiveDirectoryのセキュリティ実践 |
WindowsServer2012 | IIS基礎講習 | IISでのアプリケーション(WWW)サーバ構築とセキュリティー設定の理解 |
WindowsServer2012 | Hyper-V構築実践講習 | Hyper-Vの仮想化構築を理解 |